4月 – 6月 2025
尾鷲ヒノキのこいのぼりバッジに色々な尾鷲ヒノキパーツ(じゃみじゃみ)をボンドでつけて、デコっちゃおう!
自分だけのオリジナルバッジを作ろう!
実施日 | 2025年4月26日(土)~5月6日(火・祝) |
---|---|
時間 | 午前の部 8:00~11:00 午後の部 15:00~17:00 |
料金 | 350円/1個 |
場所 | キャンプinn海山 センターハウス |
対象 | キャンプinn海山利用客 |
定員 | なし |
持ち物 | なし |
申込方法・締切 |
予約不要/体験時間内にセンターハウスへお越しください |
注意事項・備考 | 数に限りあり。無くなり次第、終了となります。 |
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
4月26日(土)~5月3日(土)、5月5日(月・祝)開催!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
塩焼きがおすすめですよ~。
実施日 | 4月26日(土)、27日(日)、28日(月)、29日(火・祝)、30日(水) 5月1日(木)、2日(金)、3日(土・祝)、5日(月・祝) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) 例:参加者1名アマゴ2匹の場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ800円=1,100円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 | キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 | ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
4月26日(土)~5月3日(土)、5月5日(月・祝)開催!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
塩焼きがおすすめですよ~。
実施日 | 4月26日(土)、27日(日)、28日(月)、29日(火・祝)、30日(水) 5月1日(木)、2日(金)、3日(土・祝)、5日(月・祝) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) 例:参加者1名アマゴ2匹の場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ800円=1,100円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 | キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 | ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
4月26日(土)~5月3日(土)、5月5日(月・祝)開催!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
塩焼きがおすすめですよ~。
実施日 | 4月26日(土)、27日(日)、28日(月)、29日(火・祝)、30日(水) 5月1日(木)、2日(金)、3日(土・祝)、5日(月・祝) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) 例:参加者1名アマゴ2匹の場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ800円=1,100円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 | キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 | ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
4月26日(土)~5月3日(土)、5月5日(月・祝)開催!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
塩焼きがおすすめですよ~。
実施日 | 4月26日(土)、27日(日)、28日(月)、29日(火・祝)、30日(水) 5月1日(木)、2日(金)、3日(土・祝)、5日(月・祝) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) 例:参加者1名アマゴ2匹の場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ800円=1,100円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 | キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 | ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
4月26日(土)~5月3日(土)、5月5日(月・祝)開催!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
塩焼きがおすすめですよ~。
実施日 | 4月26日(土)、27日(日)、28日(月)、29日(火・祝)、30日(水) 5月1日(木)、2日(金)、3日(土・祝)、5日(月・祝) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) 例:参加者1名アマゴ2匹の場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ800円=1,100円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 | キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 | ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
4月26日(土)~5月3日(土)、5月5日(月・祝)開催!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
塩焼きがおすすめですよ~。
実施日 | 4月26日(土)、27日(日)、28日(月)、29日(火・祝)、30日(水) 5月1日(木)、2日(金)、3日(土・祝)、5日(月・祝) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) 例:参加者1名アマゴ2匹の場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ800円=1,100円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 | キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 | ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
4月26日(土)~5月3日(土)、5月5日(月・祝)開催!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
塩焼きがおすすめですよ~。
実施日 | 4月26日(土)、27日(日)、28日(月)、29日(火・祝)、30日(水) 5月1日(木)、2日(金)、3日(土・祝)、5日(月・祝) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) 例:参加者1名アマゴ2匹の場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ800円=1,100円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 | キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 | ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
4月26日(土)~5月3日(土)、5月5日(月・祝)開催!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
塩焼きがおすすめですよ~。
実施日 | 4月26日(土)、27日(日)、28日(月)、29日(火・祝)、30日(水) 5月1日(木)、2日(金)、3日(土・祝)、5日(月・祝) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) 例:参加者1名アマゴ2匹の場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ800円=1,100円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 | キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 | ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
Hinokku(ひのっく)さんの材料は捨てられる存在だった尾鷲ヒノキの端材や間伐材を利用。
体験に参加して環境に優しいものづくりをしよう!
ドアなどにかける『ネームプレート』
いろんな動物のぺらっこ(コロコロカー)など…。
子どもから大人まで気軽に楽しめる体験です♪
Hinokku(ひのっく)さんからメッセージ
尾鷲ヒノキを材料に使うことで山が守られていることはご存じですか? 現在ここ東紀州の山に生えている木は、ほとんどが植林されたヒノキです。
地元の活性化や山の保水性・土砂崩れを防ぐためにも木の間伐・伐採は必要不可欠となっています。伐採された尾鷲ヒノキは市場に出されるなどの行程を経て、皆さんのもとへ届けられます。その際の選別で製品にならないものや材を加工した時に出る端材があります。最後は捨てられてしまうような材であっても尾鷲ヒノキであることに変わりはありません。そのような、間伐材や端材を使い『えびすや』ではものづくりをしています。
木には同じ表情をしたものはありません。世界に一つだけの、アナタだけの『ものづくり』を尾鷲ヒノキでしてみましょう!!
実施日 | 2025年5月5日(月・祝) |
---|---|
実施時間 | 9:00~15:00 ※12:00~13:00はお昼休憩となります |
料金 | 500円~ |
実施会場 | キャンプinn海山 木工アート広場 |
集合 | ― |
対象 | キャンプinn海山 利用者(未就学児は保護者同伴) |
定員 | なし |
持ち物 | なし |
申込方法・締切 | 当日会場にて受付(予約不要) |
注意事項・備考 | イベント実施中に撮影した画像や動画は、HPやSNSなどに掲載させていただくことがあります。ご了承ください。(ご都合のある方はスタッフまでお申し出ください。) |
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
協力 | 尾鷲ヒノキの手づくり雑貨 えびすや |
4月26日(土)~5月3日(土)、5月5日(月・祝)開催!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
塩焼きがおすすめですよ~。
実施日 | 4月26日(土)、27日(日)、28日(月)、29日(火・祝)、30日(水) 5月1日(木)、2日(金)、3日(土・祝)、5日(月・祝) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) 例:参加者1名アマゴ2匹の場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ800円=1,100円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 | キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 | ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
5月・6月は毎週土曜日開催します!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
実施日 | 5月3日(土・祝)5日(月・祝)10日(土)17日(土)24日(土)31日(土) 6月7日(土)14日(土)21日(土)28日(土) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) 例:参加者1名アマゴ2匹の場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ800円=1,100円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 | キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 | ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
5月・6月は毎週土曜日開催します!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
実施日 | 5月3日(土・祝)5日(月・祝)10日(土)17日(土)24日(土)31日(土) 6月7日(土)14日(土)21日(土)28日(土) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) 例:参加者1名アマゴ2匹の場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ800円=1,100円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 | キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 | ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
5月・6月は毎週土曜日開催します!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
実施日 | 5月3日(土・祝)5日(月・祝)10日(土)17日(土)24日(土)31日(土) 6月7日(土)14日(土)21日(土)28日(土) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) 例:参加者1名アマゴ2匹の場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ800円=1,100円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 | キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 | ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
5月・6月は毎週土曜日開催します!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
実施日 | 5月3日(土・祝)5日(月・祝)10日(土)17日(土)24日(土)31日(土) 6月7日(土)14日(土)21日(土)28日(土) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) 例:参加者1名アマゴ2匹の場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ800円=1,100円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 | キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 | ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
5月・6月は毎週土曜日開催します!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
実施日 | 5月3日(土・祝)5日(月・祝)10日(土)17日(土)24日(土)31日(土) 6月7日(土)14日(土)21日(土)28日(土) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) 例:参加者1名アマゴ2匹の場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ800円=1,100円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 | キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 | ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
6月毎週土曜日開催します!
夏の風物詩ホタルをキャンプ場で楽しみませんか?
観察場所は場内のビオトープ池。安全に気軽にヘイケボタルをご覧いただけます。
実施日 | 6月7日(土)、14日(土)、21日(土)、28日(土) |
---|---|
実施時間 | 20:00~20:15 |
料金 | 無料 |
実施会場 | キャンプinn海山場内のホタル観察ポイント |
集合 | 19:55 センターハウス前駐車場 |
対象 | キャンプinn海山 宿泊者 |
定員 | なし |
持ち物 | 懐中電灯 |
申込方法・締切 | 【宿泊者】当日ご来場時~18:00までにセンターハウスにて予約 |
注意事項・備考 |
|
問合せ |
キャンプinn海山 当日17時以降:080-1600-0111 |
5月・6月は毎週土曜日開催します!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
実施日 | 5月3日(土・祝)5日(月・祝)10日(土)17日(土)24日(土)31日(土) 6月7日(土)14日(土)21日(土)28日(土) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) 例:参加者1名アマゴ2匹の場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ800円=1,100円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 | キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 | ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |