5月 – 7月 2023
尾鷲ヒノキのプレートにスタンプした、銚子川のいきもの達に塗り絵してオリジナルの釣りセットを完成させよう!
〇工作作業は『いきものに色をぬる』だけ!
好きな色で生き物を塗って、釣りを楽しんじゃおう!
釣り竿は2本あるから、きょうだいで・家族で、おともだちと遊んでみてね!
期間限定クラフトのほかに、毎日できる定番クラフトもあるよ!
実施日 | 2023年5月13日(土)~6月30日(金) |
---|---|
体験時間 |
午前の部 8:00~11:00 午後の部 15:00~17:00 |
料金 | 生き物8匹入:1,200円/1セット 生き物5匹入: 750円/1セット |
体験場所 | センターハウス |
対象 | キャンプinn海山利用客(未就学児は保護者同伴) |
定員 | なし |
持ち物 | なし |
申込方法・締切 | 予約不要/体験時間にセンターハウスへお越しください |
注意事項・備考 |
・数に限りあり。無くなり次第、終了となります |
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
実施日 |
5月13日(土)、20日(土)、27日(土) |
---|---|
実施時間 | 16:00 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき300円*匹数) 例:1名がアマゴ2匹(1匹300円)をつかまえた場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ600円=900円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 |
キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 |
ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
朝の新鮮な空気を体にとりこみ、開放感あるロケーションを楽しみながら体をほぐします。
全身を目覚めさせ、快適な一日をスタート!
朝ごはんまえのヨガで、心も体もリフレッシュ♪
ヨガ初体験の方、男性、お子さんも大歓迎!
講師は、キャンプinn海山スタッフちゃあ♪がしますよ~!
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
実施日 |
5月13日(土)、20日(土)、27日(土) |
---|---|
実施時間 | 16:00 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき300円*匹数) 例:1名がアマゴ2匹(1匹300円)をつかまえた場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ600円=900円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 |
キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 |
ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
実施日 |
5月13日(土)、20日(土)、27日(土) |
---|---|
実施時間 | 16:00 |
料金 | 体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき300円*匹数) 例:1名がアマゴ2匹(1匹300円)をつかまえた場合 ⇒体験参加費300円+アマゴ600円=900円 ※料金は予約時にセンターハウス受付でお支払いください。 |
実施会場 |
キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 |
ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
朝の新鮮な空気を体にとりこみ、開放感あるロケーションを楽しみながら体をほぐします。
全身を目覚めさせ、快適な一日をスタート!
朝ごはんまえのヨガで、心も体もリフレッシュ♪
ヨガ初体験の方、男性、お子さんも大歓迎!
講師は、キャンプinn海山スタッフちゃあ♪がしますよ~!
増水のため、6月3日のアマゴつかみどり体験は中止させていただきます。
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
塩焼きがおすすめですよ。串に刺しても網に乗せてもGOOD。
実施日 |
5月13日(土)、20日(土)、27日(土) |
---|---|
実施時間 | 16:00 |
料金 |
体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) ※6月からアマゴの料金が値上がりとなり、1匹400円になりました。ご了承ください。 |
実施会場 |
キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 |
ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
日本有数の透明度を誇る銚子川でのSUPヨガ体験!
マインドフルネスなどを取り入れたメディテーションSUPヨガとなります。
講師はヨガインストラクター・メディテーション講師でもある『Yoga&Meditation笑美』の大川由美子さん!
ボードの上でのヨガはユラユラと不安定でドボーン!と落ちる事もありますが、銚子川の美しさを満喫しながら、ヨガでリフレッシュしよう!
ヨガ・SUPが初めてでもご参加いただけます!
雨天時、増水時は屋根がある会場でSUPを利用しヨガを行います♪
雨音をBGMにメディテーションSUPヨガ(エアーSUP)をお楽しみください。
実施日 | 2023年6月4日(日) |
---|---|
体験時間 |
13:30~14:30(センターハウス集合13:00) |
料金 |
4,000円(一般) |
体験場所 | 銚子川えん堤上(キャンプinn海山上流部:徒歩約3分) |
対象 | 中学生以上 |
定員 | 7名 |
持ち物 | アクアシューズ、タオル、水着着用、濡れてもいい服装、飲み物(サングラス・帽子等) |
申込方法・締切 |
・お電話、またはオンラインでの宿泊予約時『通信欄』に記載 ※通信欄記載内容『参加人数』『参加者全員の氏名・年齢』 |
注意事項・備考 |
・着替えとセンターハウスでの精算を済ませて、銚子川えん堤上カヌー乗り |
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
共催 | Yoga&Meditation笑美 |
日本有数の透明度を誇る銚子川でのSUPヨガ体験!
マインドフルネスなどを取り入れたメディテーションSUPヨガとなります。
講師はヨガインストラクター・メディテーション講師でもある『Yoga&Meditation笑美』の大川由美子さん!
ボードの上でのヨガはユラユラと不安定でドボーン!と落ちる事もありますが、銚子川の美しさを満喫しながら、ヨガでリフレッシュしよう!
ヨガ・SUPが初めてでもご参加いただけます!
雨天時、増水時は屋根がある会場でSUPを利用しヨガを行います♪
雨音をBGMにメディテーションSUPヨガ(エアーSUP)をお楽しみください。
実施日 | 2023年6月4日(日) |
---|---|
体験時間 |
13:30~14:30(センターハウス集合13:00) |
料金 |
4,000円(一般) |
体験場所 | 銚子川えん堤上(キャンプinn海山上流部:徒歩約3分) |
対象 | 中学生以上 |
定員 | 7名 |
持ち物 | アクアシューズ、タオル、水着着用、濡れてもいい服装、飲み物(サングラス・帽子等) |
申込方法・締切 |
・お電話、またはオンラインでの宿泊予約時『通信欄』に記載 ※通信欄記載内容『参加人数』『参加者全員の氏名・年齢』 |
注意事項・備考 |
・着替えとセンターハウスでの精算を済ませて、銚子川えん堤上カヌー乗り |
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
共催 | Yoga&Meditation笑美 |
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
実施日 |
5月13日(土)、20日(土)、27日(土) |
---|---|
実施時間 | 16:00 |
料金 |
体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) ※6月より、アマゴ料金が400円に値上がりしました。ご了承ください。 |
実施会場 |
キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 |
ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
6/8(木)現在、ホタルの飛翔を観察できていないため、6/10(土)のホタル観察会は中止させていただきます。
気候条件が良ければビオトープを中心に、ヘイケボタルやヒメボタルがキャンプ場内で見ることができますよ。
※イベント実施日以外でも、6月中旬頃からビオトープなど場内でヒメボタル・ヘイケボタルが見られるかも♪
実施日 | 6月 |
---|---|
実施時間 | 20:00~20:15 |
料金 | 無料 |
実施会場 | キャンプinn海山場内のホタル観察ポイント |
集合 | 19:55 センターハウス前駐車場 |
対象 | キャンプinn海山 宿泊者 |
定員 | なし |
持ち物 | 懐中電灯 |
申込方法・締切 | 当日ご来場時~18:00までにセンターハウスにて予約 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) FAX:0597-32-3800 |
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
実施日 |
5月13日(土)、20日(土)、27日(土) |
---|---|
実施時間 | 16:00 |
料金 |
体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) ※6月よりアマゴ料金が400円に値上がりしました。ご了承ください。 |
実施会場 |
キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 |
ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
気候条件が良ければ、ビオトープを中心にヘイケボタルやヒメボタルキャンプをキャンプ場内で見ることができますよ。
※イベント実施日以外でも、6月中旬頃からビオトープなど場内でヒメボタル・ヘイケボタルが見られるかも♪
実施日 | 6月 |
---|---|
実施時間 | 20:00~20:15 |
料金 | 無料 |
実施会場 | キャンプinn海山場内のホタル観察ポイント |
集合 | 19:55 センターハウス前駐車場 |
対象 | キャンプinn海山 宿泊者 |
定員 | なし |
持ち物 | 懐中電灯 |
申込方法・締切 | 当日ご来場~18:00までに センターハウスにて予約 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) FAX:0597-32-3800 |
銚子川へと流れ込むぴょんぴょん谷でジャブジャブしながら、素早く逃げるアマゴを手でつかまえよう!
ヌルッとするから逃げられないように気をつけてね。
つかまえたアマゴは川の恵み。大切に食べてあげてください(自然に感謝しよう!)。
実施日 |
5月13日(土)、20日(土)、27日(土) |
---|---|
実施時間 | 16:00〜 |
料金 |
体験参加費300円+アマゴ代金(アマゴ1匹につき400円*匹数) ※6月よりアマゴ料金が400円に値上がりしました。ご了承ください。 |
実施会場 |
キャンプinn海山センターハウス横 ぴょんぴょん谷 |
申込方法・締切 |
ご来場後から当日15:30までに、センターハウスにて予約をお願いします。 |
集合 | 16:00に実施会場(のぼりが目印)にお越しください。 |
持ち物 | バケツなどアマゴを入れる容器や袋、滑りにくい靴やサンダル、動きやすく濡れてもいい服装、帽子、予約時にお渡しする参加券 |
対象 | キャンプinn海山 利用者 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |
気候条件が良ければ、ビオトープを中心にキャンプ場内でヘイケボタルやヒメボタルを見ることができますよ。
※イベント実施日以外でも、6月中旬頃からビオトープなど場内でヒメボタル・ヘイケボタルが見られるかも♪
実施日 | 6月 |
---|---|
実施時間 | 20:00~20:15 |
料金 | 無料 |
実施会場 | キャンプinn海山場内のホタル観察ポイント |
集合 | 19:55 センターハウス前駐車場 |
対象 | キャンプinn海山 宿泊者 |
定員 | なし |
持ち物 | 懐中電灯 |
申込方法・締切 | 当日ご来場時~18:00までにセンターハウスにて予約 |
注意事項・備考 |
|
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) FAX:0597-32-3800 |
朝の新鮮な空気を体にとりこみ、開放感あるロケーションを楽しみながら体をほぐします。
全身を目覚めさせ、快適な一日をスタート!
朝ごはんまえのヨガで、心も体もリフレッシュ♪
ヨガ初体験の方、男性、お子さんも大歓迎!
講師は、ここ東紀州地域を中心に活躍するヨガインストラクターが行います♪
(キャンプinn海山スタッフのちゃあ♪も、させて頂きます!)
朝の新鮮な空気を体にとりこみ、開放感あるロケーションを楽しみながら体をほぐします。
全身を目覚めさせ、快適な一日をスタート!
朝ごはんまえのヨガで、心も体もリフレッシュ♪
ヨガ初体験の方、男性、お子さんも大歓迎!
講師は、ここ東紀州地域を中心に活躍するヨガインストラクターが行います♪
(キャンプinn海山スタッフのちゃあ♪も、させて頂きます!)
昨年夏、好評につき今年も登場!
木のプレートに、可愛い形がたくさんある木のパーツ(じゃみじゃみ)をボンドでくっつけて
クーピーペンシルで色付けをして、素敵なプレートをつくっちゃおう!
プレート・木のパーツ(じゃみじゃみ)は全て、キャンプinn海山のある紀北町と尾鷲市で生産される
特産品の尾鷲ヒノキだよ!
お部屋のドアプレートに…
壁のワンポイントに… お気にいりを作ってね!
夏限定のクラフト体験です♪夏のキャンプの思い出にいかがですか。
実施日 | 2023年7月15日(土)~8月31日(木) |
---|---|
体験時間 |
午前の部 8:00~11:00 午後の部 15:00~17:00 |
料金 |
800円 |
体験場所 | センターハウス |
対象 | キャンプinn海山利用客(未就学児は保護者同伴) |
定員 | なし |
持ち物 | なし |
申込方法・締切 | 予約不要/体験時間にセンターハウスへお越しください |
注意事項・備考 |
・数に限りあり。無くなり次第、終了となります |
問合せ | キャンプinn海山 電話:0597-33-0077(9:00~17:00) |